弊社は、作業用手袋および安全保護具の製造販売を行っております。
主に、大手自動車・弱電メーカーに向けて、各製造ラインに最適な手袋を、
自衛隊・消防・警察関係に向けては、特殊機能性を重視される手袋および安全保護具を提供しております。
TOPICS
- キャディ用手袋 (夏用) について
夏用キャディ用手袋について、従来、LLサイズは白色のみのお取り扱いでしたが、紺色の販売を開始いたしました。
(2024.10)
- ワンハンド瀬戸フレンドの活動に参加いたしました

(2024.7.15)
- 極薄 耐切創タングステン手袋 (レベルE) 登場
耐切創タングステン手袋の薄手タイプができました。
本体は、細かい編み目 (18ゲージ) を採用しているため、従来品より薄く、柔らかくなっております。
手袋が薄くなっても強度は変わらず、より細かい作業ができます。
その他特長は、従来品と同様です。
試験 |
規格名称 |
結果 |
耐切創試験 |
ヨーロッパ製品安全規格
(EN388 TDM試験) |
レベルE |
ANSI/ISEA 105規格 |
レベルA5 |
皮膚パッチテスト |
dermaテスト |
excellent |
製品の詳細について
(2023.12.6)
- SDGs宣言を行いました
(2022.12.28)
マイクロファイバー インナーグローブ
従来より、ラテックス手袋などのインナーには、綿の縫製手袋やナイロンポリエステルシームレス手袋が多く使用されています。
このインナーグローブの素材は、マイクロファイバーなので柔らかく手にフィットし、脱着がスムーズに行えます。また、吸水性が良いので手汗をしっかり吸収することができます。
ゴム手袋、衛生手袋、ラテックス手袋などのインナーとして、また、保温効果にも優れているため、冬用手袋のインナーとしてもご使用いただけます。
・素材: マイクロファイバー (18ゲージ)
・サイズ: M / L
(2022.11.11)
- 四国新聞に掲載されました。
11月20日発行の四国新聞 「かがわの周年企業」で、70周年企業として弊社が紹介されました。
(2021.11.20)
- 弊社は、ワンハンド瀬戸フレンドの活動に賛同しています。
https://www.facebook.com/onehand.seto.friend/
https://www.instagram.com/onehand.seto.friend/
BLUE SHIPホームページ→ https://blueshipjapan.com/
- 耐切創性において最高レベル「F」 (EN ISO13997 TDM試験) を獲得。
食品やガラス加工、鋼板の取り扱いに安全性に優れた低発塵性機能繊維3種仕様手袋を近日発売予定。
- 米国FDA (Food and Drug Administration) の食品・医薬品関連の安全・衛生に関する
公示規制 (21 CFR 177.2600) に適合した 水性ポリウレタンコーティング手袋 近日製造予定。